10/31 (金) 消ちゃん先生(3年)

10/28 (火) アサザの移植・清掃活動(3年)


10/24 (木) コスモス畑へ


10/18 (土) 運動会


10/15 (水) 運動会の練習(1〜6年)

10/10 (金) 「天満神社の祭りについて知ろう」(4年)

10/7 (火) 大玉送り&石拾い(全校生)

10/7 (火) 給食試食会(1年)

10/6 (月) いもほり(1年)

10/3 (金) 修学旅行2日目(6年)

10/2 (木) 修学旅行1日目(6年)


10/1 (水) 行事に向かって!

9/26(金) 不審者対応避難訓練

9/25(木) オープンスクール・人権講演会(5・6年)

9/22(月) 4年校外学習 〜水をもとめて〜

9/19(金) 認知症サポーターキッズ養成講座(5年)・バイキング給食(6年)

9/19(金) 1〜3年校外活動

9/18(木) 縦割り班活動C

9/17(水) 楽しく学び力をつける

9/11(木) 今週の授業 〜おいしかったマスカット〜


9/ 4 (金) 2学期初めの学校の様子

9/ 2 (火) 授業の様子&夏休み作品展 スタート!

9/ 1 (月) 2学期 スタート!


7/18(金) 1学期 終了!


7/17(木) 地区児童会

7/16(水) もうすぐ夏休み!


7/11(金) 世界の笛の旅(3年)


7/10(木) 7月の縦割り班活動(1〜6年)

7/10(木) スプーンおばさん読み聞かせ


7/9(水) 食育(地産地消 ブルーベリー・いなみ野メロン)

7/7(月)〜9(水) 着衣泳

7/7(月) 租税教室(6年)


7/7(月) 児童集会(自然学校報告会)5年

7/2(水) サイバー犯罪防犯教室(4〜6年)

7/1(火) 農家のお仕事(3年生)


6/30(月) コミスク座談会


6/23(月) 校歌が上手に歌えるようになったよ(1年)


6/19(木) 縦割り班活動3回目

6/18(水) 環境体験事業 アサザ植え(3年)


6/17(火) プール開き


6/14(土) 自然学校5日目


6/13(金) 自然学校4日目


6/12(木) 自然学校3日目 

6/11(水) 自然学校2日目

6/10(火) 自然学校1日目

6/ 2(月)〜6(金) トライやるウイーク

6/ 2(月) 委員会活動

5/30(金) 自然学校準備(体調管理について) 4年 筝で「さくらさくら」を弾こう


5/27(水) 救急蘇生法学ぶ


5/26(月) 縦割り班活動2回目


5/23(金) トマト先生来てくれました(2年生)


5/21(水) 1年生を迎える会


5/21(水) 民生委員・児童委員懇談会

5/13(火) 児童委員朝のあいさつ運動、避難訓練、6年生活躍!


5/ 9(金) 大阪・関西万博見学(6年)


5/ 8(木) スポーツテスト&授業の様子(1〜6年)

5/ 7(水) 鍵盤ハーモニカ講習(1年)


5/ 1(木) 春の校外学習


4/30(水) 児童会スローガン決まる!


4/26(土) 授業参観・PTA総会・引き渡し訓練


4/25(金) すてきな子どもたち

4/24(木) 縦割り班活動第1回目


4/23(水) ともに学び、ともに遊ぶ


4/21(月) 委員会活動開始


4/18(金) 交通安全教室

4/15(火) 学年集会を開く(6年)

4/14(月) 授業の様子


 4/9(水) 入学式


 4/7(月) 離任式・着任式・始業式