大阪・関西万博見学6年 (5月8日) |
|
さあ、いよいよ入場です。わくわくします!こんな機会をいただけて感謝です! |
|
会場内を歩いて見ました。 パビリオンの建物を見てるだけでも 「すごい!」とびっくりしていました。 |
|
最初のコモンズに到着。 休憩した後、グループ活動をしました。 |
|
PASONA NATUREVERSEのパビリオンを見学しました。 みんな楽しそうです! |
|
PASONA館を出て、 日本の伝統遊びコーナーで遊びました。 去年、演芸クラブだった子どもたちが 腕前を披露しました。 とても上手で、 たくさんの拍手をもらいました。 |
|
待ちに待ったお弁当の時間です。 朝早く起きておうちの人が作ってくれたお弁当です。 感謝していただきましょうとのあいさつがありました。 |
|
今度は、コモンズDを見学。 雨のため、予約不要だったコモンズはたくさんの人がいました。 その中でも、みんながんばってメモしたり話を聞いたりしていました。 |
|
NTTの光電融合デバイスを体験。 触ったり風の音で揺れたりすると音が出ます。 最新技術にも触れることができました。 |
|
大屋根リングの上段を通って ゲートに向かいました。 あっという間に一日が過ぎました。 さまざまな気づきや学びがあった、 貴重な体験となりました。 保護者の皆様、朝早い時間から お弁当の準備や送迎など 本当にありがとうございました。 |
|
トップページに戻る |