5年生自然学校 3日目 


<3日目>  6月12日(木) 
登山
おやつ作り
リーダーさんとの交流会

 おはようございます。雨が上がりました。今日の予定では、1日雨が降らないとなっています♪
 今朝は外で朝の集いを行いました。
 
朝の集い  元気にラジオ体操です。
さて、朝ごはんをしっかり食べて(本当によく食べます。素晴らしいことです!)いざ、登山へ。
広場に集まって、児童代表が、「全員で山を登りきるぞ!」と声を掛けました。

引率していただくスタッフの方に、挨拶をしました。
「よろしくお願いします」

 いろいろな困難を乗り越え、全員が登頂できました。てっぺんで見る景色は絶景でした。しかし、登ることに必死だったため、写真を撮り忘れていました・・・。ごめんなさい。
プロの写真の方がたくさん撮ってくださっています。お楽しみに。
 
 お昼ご飯は、ピラフでした。おかわり用の大きなおひつが空っぽになりました。わかめスープもおいしかったです。この後、引率教師の交代がありました。

午後のプログラム おやつ作り(バームクーヘン♪)

 ロビーに集合しました。
5年生は聞く姿勢が素晴らしいです。そして、集合の仕方、時刻を守ること、部屋の片付け、話し合いの力が素晴らしい集団です。

 協力してバームクーヘンを作っています。(校長先生もたべたかったな。)
みなさん、おいしかったですか?
いい表情しています。
 

 リーダーさんとの交流会が始まりました。リーダーさんたちはどんな出し物するか夜な夜な話し合っていました。みんなに楽しんでもらえるように、みんなにとって最高の楽しい思い出となるように、一生懸命話し合ってくれていました。

ぴよぴよさん、できるかな?で大盛り上がり!!
誕生日の順に並ぶゲームでは、見事にミッションクリア? やったぁ〜

 
   大好きなリーダーさんと心に残る交流会ができましたね。

3日目のプログラムが終わりました。疲れも出てくるころですが、最後まで、全力で、みんなと楽しんでください。
おやすみなさい☆
 


 トップページに戻る