調理実習5年
【10月 3日(金)】
| 1,2時間目 家庭科 ごはん、みそ汁 事前に味噌汁の出しの飲み比べをして、どのだしで味噌汁を作るか班で考えました。 そして本日、煮干しでだしを取ったり、あごだしや昆布だしなど各班でそれぞれ違うだしを使って味噌汁作りにチャレンジしました。また、ごはんは炊飯器ではなくお鍋で炊きました。各班で味噌汁に入れる具を決めて切っています。サツマイモ、タマネギ、豆腐、あげ、わかめなど具だくさんで美味しそうな味噌汁ができました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 自分たちで考えて決めた具を使って手際よく味噌汁を作ることができました。 家庭科は家庭での実践力を付けるための学習です。調理実習で終わるのではなく、是非おうちに帰っても家族の方と一緒に作ってみてください。 |
|