1学期終業式
【7月18日(金)】
連日の猛暑、最終日も朝から暑差が厳しく、 1学期終業式をGoogle Meetを使用して各クラスにつなげて行いました。 |
|
![]() |
終業式の前に1学期のがんばったこと(体力テスト、水泳学習、漢字、自然学校での協力助け合い,修学旅行での学び,宿題など)各学年の代表児童が発表してくれました。 代表児童は校長室から発表しました。 |
校長先生からのお話し 1学期を振り返って,自然学校や修学旅行での成長や学びについて 夏休みの生活が充実したものになるよう勉強、あそびをがんばることについて 「私の夢は○○です。そのために△○をしています。」以前校長先生からのお話しの中にあった 目標設定とそのための取組について |
|
![]() |
![]() |
6年 | 5年 |
![]() |
![]() |
4年 | 3年 |
![]() |
![]() |
2年 | 1年 |
![]() |
![]() |
他にも生活指導、保健や情報の先生からのお話しがありました。 | |
1年生は初めて「まなびのすがた」をいただきました。1人ずつ1学期をふりかえりながら担任の先生から手渡していただきました。 | |
![]() |
![]() |
4月から約70日、子どもたちは一人ひとり確実に成長のあとを見せてくれました。いよいよ明日から楽しみにしている長い夏休みに入りますが、夏休みにしかできないことを親子で色々体験してください。 また、健康、安全面には十分に気をつけていただくようにお願いしたいと思います。 |