田植え

【6月16日(月)】

 3年生は環境体験学習として田植えをしました。
 まずはじめに森安営農組合の方から「お米ができるまで」についての説明を受け、今日の田植えについて具体的な方法を教えていただきました。
 さていよいよ田植え体験
1列に並んで田んぼの中に入ります!!
ドキドキ。
 
   ぬかるんだ田んぼは歩きにくいことを実感できました。
  腰を曲げての作業、慣れない作業ですが、楽しみながらがんばりました。  
   
 初めての経験者がほとんどで最初は戸惑いながらでしたが、森安営農組合の方に丁寧に教えていただきながら、少しずつ慣れてきました。 
   
   
 どろどろになった足をあらっていただき、みんなで最後はお礼を言いました。
 子ども達はこの田植え体験の日をずっと心待ちにしていました。農家の方々の苦労を知って、食の大切さ、生産者さんへの感謝の気持ちも忘れないで欲しいです。一生忘れられない貴重な経験となったことでしょう。
森安営農組合の方々本当にお世話になりありがとうございました。