大阪万博見学(6年)
【5月16日(金 )】
早朝からお見送りありがとうございました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交通渋滞もなく予定より30分ほど早く西ゲートに到着しました。 | |
![]() |
万博の象徴、大屋根リングに登りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前中は予約無しでも入場できるパビリオンに入って学習しました。 |
![]() |
![]() |
早朝からのお弁当の準備ありがとうございました。 | |
![]() |
![]() |
昼食後、近くにあった遊具であそびました。 | ![]() |
午後からは、予約していた世界の自然や科学技術を体感できる「テックワールド」や複数の参加国が共同で出展している「コモンズ」に入場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月21日の地方新聞に天満南小学校、万博見学での様子が大きく掲載されていますのでまたご覧になってください。 | |
大阪・関西万博の見学を稲美町よりバス代を補助していただき、また、入場に関しては大阪府からの子どもたち対象のチケット配布によって見学させていただいています。子どもたちは世界の最先端の技術やサービス等に直接触れる体験をさせていただき、大変有意義な学びを行うことができたと言っています。ありがとうございました。またそれに伴い、保護者の皆様には学校までの送迎、早朝からのお弁当作りなどご協力ありがとうございました。 |