授業参観、PTA総会、引き渡し訓練
【4月26日(土)】
1年 さんすう「10までのかず」 | |
![]() |
![]() |
2年 こくご「ともだちはどこかな?」 | |
![]() |
![]() |
3年 道徳「あいさつ名人」 | |
![]() |
![]() |
4年 道徳「土曜日の学校」 | |
![]() |
![]() |
5年 道徳「ゆめを実現するためには」 | |
![]() |
![]() |
6年 道徳「まどさんからの手紙」 | |
![]() |
![]() |
やまびこ 、こだま こくご 「ひらがなれんしゅう」 さんすう 「いくつといくつ」 「からだをいっしょにうごかそう」 |
![]() ![]() |
PTA総会 職員紹介並びにスクリレ配信いたしました新旧年の事業や予算、議案書の審議がなされ承認を受けております。多数のご参加ありがとうございます。 |
|
![]() |
![]() |
引き渡し災害発生時に子ども達を安全に帰宅させるための訓練です。 保護者の皆さんのご理解とご協力のおかげでスムーズに引き渡しができました |
|
![]() |
![]() |
新しいクラス、新しい先生になって1ヶ月、子ども達が落ち着いて学習している様子を参観していただけたのではないでしょうか?多くの方々にご参観いただき、学校もいつも以上に賑わいを見せました。子ども達少し緊張している様子もありましたが、熱心に意欲的に学習する姿が見られました。早朝から、参観授業、PTA総会、6年生懇談会、引渡し訓練とたくさんの行事を最後までご参加いただきありがとうございました。 また、本年度よりPTA組織の見直しで6年生の保護者の方々には多数の懇談会の参加ありがとうございました。 引渡し訓練につきましては、当日、大雨警報や、学級閉鎖などの際には運動場を開放しないこともありますので、その際には一方通行の車両通行方法のご確認を再度よろしくお願いします。 |