食物アレルギー研修会
【4月2日(水)】
午前中、教職員全員で食物アレルギー対応研修会を実施しました。 | |
![]() |
![]() |
アナフィラキシー緊急用、自己注射エピペンの打ち方も練習用トレーナーを使用して行いました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
食物アレルギーやその対象児童、給食での食物アレルギー対応などについて、養護教諭から話をし、また調理員さんの方とも意見交流を行い、今年度も給食指導がスムーズに進められるようにしました。また、エピペンの使い方、災害発生時の対応の仕方などについても研修して再確認をしています。 アナフィラキシーは、いつ、どこで、発症するかは予測できません。新規発症が起こった際に、全教職員の誰もが適切な判断・行動をとれるよう、毎年必ず校内研修を行うことで子どもたちの健康安全を守ることができると思っています。今後も学校教育活動においてご理解ご協力をお願いします。 |