第43回卒業証書授与式 (3月21日) |
|
6年生が東小を巣立つ日が やってきました。 みなさんを祝福するかのように、 暖かい晴れの朝になりました |
|
保護者・来賓のみなさん 在校生代表の5年生が、 6年生の門出を祝うために 会場に集まりました。 |
|
「卒業生、入場!」 いよいよ式が始まりました。 |
|
卒業証書授与が始まりました。 担任が一人一人の名前を 心を込めて呼びます。 卒業生もそれに応えます。 |
|
校長から一人一人に 卒業証書が手渡されました。 卒業生の声や歩く動きなどに、 6年間の成長が現れていました。 |
|
校長、教育長からそれぞれ 祝辞をいただきました。 卒業生はその言葉一つ一つを 真剣に聞いていました。 |
|
PTA、学校から 卒業記念品が送られました。 児童代表がきびきびと 返事や礼をして、 記念品を受け取りました。 |
|
送ることば こたえることば 卒業生からは 保護者や地域の方々、先生など お世話になった人たちへ 多くの感謝が伝えられました。 最後は「旅立ちの日に」の合唱で 締めくくりました。 |
|
最後は別れを惜しむように、 卒業生が大きな声で 校歌を歌っていました。 |
|
最後は花道を 堂々と退場していきました。 |
|
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 今まで東小の大黒柱として、学校を支えてくれてありがとうございました。 小学校で学んだことや思いでを糧に、中学校でも活躍されることを祈っています。 |
|
トップページに戻る |