「稲美町まちづくり計画」を 町長に提案しよう! (2月28日) 今日は、5年生が11月から学習を進めてきた 「稲美町まちづくり計画」のプレゼンを 稲美町長に聞いていただきました。 |
|
![]() |
中山町長に提案しよう!と 目標をもって進めてきた教科横断的学習の 今日は、出口です。 力を込めて各班がプレゼンを 行いました。 |
![]() |
最初に、中山町長よりあいさつ みんなのプレゼンを楽しみに してきましたよ!と言っていただきました。 今日は、6つの班がプレゼンを行います。 |
![]() |
子育て支援で住み続けられるまちへ |
![]() |
![]() 人と人をつないで、住み続けられるまちへ |
![]() |
交通整備で誰もがくらしやすいまちにする |
![]() |
街頭を設置し稲美町を明るく |
![]() |
稲美町にもっと教育施設を |
![]() |
思いやりを広げるために 地域交流をしよう |
![]() |
プレゼン終了後、 中山町長より、発表に関する感想、 人任せではなく、みんなの力でも 実行できることがたくさんあるよ!! 声をあげてねとおっしゃっていただきました。 また、お話の中では 今年は町制70周年で、 様々な企画があることも 教えていただきました。 お忙しい中、来校いただき ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
トップページに戻る |