絆プロジェクト(大繩大会) (1月23日) 12月から練習を重ねてきた 絆プロジェクト(縦割り班による大繩)の 本番の日となりました。 1回目の記録899回を 上回ることがでるでしょうか? |
|
![]() |
良い天候に恵まれ 絆プロジェクト本番を迎えました。 企画・運営は計画委員会のみんなです。 縦割り班で、大繩にチャレンジ!! 班のメンバーの絆が深まっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
各班3分間を2回跳びます。 全18班の跳んだ回数が1回目の記録を 上回ることができるよう、みんな真剣です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
計画委員の人が各班の跳んだ回数を 数え、報告し集計します。 |
![]() |
結果発表の瞬間です。 ドキドキします。 第2回目は1442回跳ぶことができました。 絆プロジェクト大成功!! |
![]() |
今日は児童委員の皆さんによる 下校引率です。 絆プロジェクトも少し見て いただきました。 いつもありがとうございます。 |
![]() |
![]() |
トップページに戻る |