音楽会
(11月9日)



今日は音楽会当日です。

晴天に恵まれ、”芸術の秋”満喫の半日となりました。


1年生

「ともだちといっしょ」

せりふも、歌も、元気よく
合奏は指揮の先生を見て
しっかり演奏できました。

2年生

合唱「エール!!」

多くのお客様を前に
あたたかな優しい声で
歌いあげることができました。
   2年生 

合奏「カントリーロード」

テンポよく、いつもにもまして
ノリノリで演奏できました。
  3年生 リコーダー奏
「よく聴くあの曲を奏でよう」
すんだリコーダーの音色が響き渡りました。

合唱「世界がひとつになるまで」
3年生とは思えない、美しい歌声に
うっとり聞き入ってしまいました。

合奏 「アイデア」
難しいリズムを何回も練習しました。
今日は、完璧にできました♪
   
   

4年生  合唱「地球の青」
椿野先生を通して作曲家の古宮先生から
「地球の青」にいのちを吹き込んでくださいね”
とメッセージをいただきました。

心のこもった、
いのち、生を感じさせてくれる歌声を
響かせてくれました。



   
4年生  合奏「Code Blue」

緊張感たっぷりの演奏を会場中に
響かせてくれました。
   

5年生 二部合唱 「前へ!」
椿野先生を通じてこの曲を、
作詞・作曲をされた rikakoさんから
「一人ひとりがそれぞれの思いをもって
聴く人に語りかけるように歌ってね」と
メッセージをいただきました。

曲後半の” 前へ、前へ”の部分は
聞いていいる人に前に進む
勇気をあたえくれる力強さがありました。
   5年生 合奏
TBS「情熱大陸」メインテーマ

指揮の先生を全員がしっかりみて、
ノリノリの演奏!!
会場からは演奏に合わせて
手拍子も。。♪

6年生 
合唱「大切なもの」 「歓びの歌」

「大切なもの」はしっとりと歌いあげ、
「歓びの歌」では力強く歌いあげることが
できました。

さすが6年生 圧巻の演奏でした。

6年生で歌った「フロイデ!!」は
一生の思い出♪
合奏 「シング シング シング」

ソロあり、手拍子あり、ノリノリで
難しい曲を軽やかに演奏してくれました。

さすが6年生、チームワークよく
合奏も圧巻でした。
チームのキャプテンの重責を十分に
果たしてくれました。
   エンディング

合唱「ふるさと」
今日までの日々に感謝をこめて
お家の方、地域の方に語りかけるように
歌い上げてくれました。


トップページに戻る




保護者の皆様、地域の皆様
コミスク委員の皆様
本日は天満東小学校音楽会に
おこしいただきありがとうございました。

緊張の中でも一人ひとりが力を出し切った
素晴らしい演奏会となりました。
たくさんの拍手と温かな眼差しを
ありがとうございました。