コミスク座談会
(9月12日)
6年生とコミスク委員さんでの

座談会が開かれました。
コミスク委員さんたちの

自己紹介がありました。

その後、議題ごとに分かれて、

座談会がスタートしました。


6年生の子どもたちから、

タブレットを使って

もっと楽しい学校にするために

建設的な提案が出されました。


A班
 テーマ【遊び・休み時間】
B班
 テーマ【全校遊び・学年遊び】

 C班
  テーマ【施設・挨拶
       ・意見箱・置き勉】

 D班
  テーマ【授業・クラブ】
 E班
 テーマ【登下校・宿題】
 F班
 テーマ【交流・地域・イベント】
 G班
  テーマ【ルール・宿題】
そして全体会で、各グループの

出た意見を交流しました。

それぞれの意見に、

子どもも大人もなるほどと

うなずきながら聞いていました。
最後にコミスク委員さんから

感想を聞きました。

子どもたちも自分たちの意見を

真摯に受け止めてくれたので、

とてもうれしそうでした。


 参加していただいたコミスク委員のみなさん、ありがとうございました。
 今日話し合ったことを活かして、天満東小をより楽しい学校にしていきたいと思います。

トップページに戻る