給食開始
(9月4日)
子どもたちも夏休みの作品を

図工の時間に鑑賞。

「すごーい!」

「どうやって作ったんやろ?」
3年生はタブレットを使って

気に入った作品を撮影して、

感想を書き込んでいました。
 午後からは、今日も

保護者の方が多く来られました。


開催は明日5日までです。

まだの方は、どうぞご覧ください。
 5年1組は国語の授業で、

詩の音読をしていました。

たけのこ読みなど、

いろんな読み方をして

各々が詩を味わっていました。
 5年2組では外国語の授業。

1学期の復習と

" I can 〜."の文型を使って、

自分たちができることを

楽しそうに伝え合っていました。
2年生の音楽の時間。

机ごとに違う楽器が置かれ、

先生が示した音符のリズムを

楽しそうにたたいていました。
今日から給食が始まります。

久しぶりの給食。

子どもたちはとても

楽しみにしていました。
「いただきます!」

元気な声が教室に響きます。

おいしそうに給食をほおばる

子どもたち。
今日はデザートに

アイスクリームがありました。

各クラスからチケットを持って

子どもたちが取りに来ました。

 まだまだ暑い日が続きますが、

おいしい給食を食べて

元気いっぱい学校生活を

過ごしていきましょう!

トップページに戻る