授業の様子 (4月22日) 2年生から6年生は進級して 2週間が経過しました。 1年生も少しずつ 学校に慣れてきている様子です。 保護者の皆様、地域の皆様 毎日の登下校見守り等、 ありがとうございます。 |
|
![]() |
![]() 3年2組 「道徳」 新しいクラス、新しい教科書で道徳の お勉強が始まりました。 今日は、「あいさつ名人」について みんなで考えました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3年1組 理科 「どんな生き物がいるか観察しよう」 3年生になり 新しい教科「理科」が始まりました。 教室での学習の後、 外に出て色々な生き物(虫や花)を 観察し、ワークにまとめました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3年生 音楽 リコーダー練習が始まりました。 みんなワクワク!! ステキな音色が音楽室から 聞こえています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4年1組 国語 「白いぼうし」 今日は2場面で 松井さんがどんな人物かについて みんなで意見を交換しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4年2組 理科 学校の中やまわりにはどんな 生き物がいるのかな? 教室での学習の後、 理科室に戻り ビデオを見て学習を進めています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5年1組 体育 リズムジャンプの練習♪ 5年生になるととても難しくて。。。 苦戦しながらも頑張っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5年2組 「社会科」 世界の国々と日本の位置、 国旗について学習をしています。 5年生の社会と体育は は教科担任制です。、 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年2組 学活 今日の学活では 5月に行う「1年生を迎える会」について 話し合いを行いました。 1年生に学校探検で教室を 教えてあげたり、 ダンスで歓迎することになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年1組 学活 「1年生を迎える会」の出し物について 意見を出し合いました。 1年生に喜んでもらえるよう みんな一生懸命考えています♪ |
![]() |
![]() |
トップページに戻る |