縦割り班ランチ会 (1月15日) 今日からかけ足チャレンジが始まりました。 そして、楽しみにしていた 縦割り班メンバーでの給食です。 教室とは違った雰囲気で 給食を楽しくいただきました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
今日から、業間のかけ足チャレンジが始まりました。運動場に出て、自分のペースで走ります。毎日コツコツ走って、走った距離をの分だけ、カードに色をぬっていきます。 神戸にたどり着くまでに、100周近く走らなければいけません。目指せ神戸!自分のペースで取り組んでほしいです。 |
![]() |
縦割り班でのランチ会は、体育館で実施しました。運ぶのが大変な1年生の給食を高学年が運んでくれています。 縦割り班活動で、こうしたさりげない優しさを見る場面が多くあります。成長を嬉しく思います。 |
![]() |
![]() |
みんなで、冬休みの出来事や、お年玉の話などをしながら、それぞれの班で楽しく 食べることができました。給食が終わってからは、クイズをしたり、お題を出して、それについて会話をしたりと、給食後も楽しそうな様子が見られました。 「もう1回したい!」教室に戻る子ども達からは、そんな声も聞こえてきました。短い時間ですが、学年を越えて楽しい時間を共有することができました。 |
|
トップページに戻る |