2学期始業式 (9月1日) 2学期が始まり、子供たちの元気な声が 学校にもどってきました。 2学期は4か月と長く 学校行事も多くあります。 保護者の皆様、地域の皆様 2学期もどうぞ よろしくお願いいたします。 |
|
![]() |
元気に登校 元気な ”おはようございます!”の声が 響きわたりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
始業式 開式の言葉 「ただいまから 2学期始業式をはじめます」 |
![]() |
学校長の話 「奇跡のバックホーム」の本の中から 目標をもってがんばることの 大切さについて話されました。 また2学期に来校いただく 前田良さんの書籍 「パパは女子高生だった」の 紹介がありました。 |
![]() |
続いて、稲美町人権大会 で表彰された人権作品優秀賞 の伝達表彰がありました♪ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保健の先生からは2学期の 熱中症対策について 詳しくお話がありました。 |
![]() |
![]() 始業式後は 「生活アンケート」を行いました。 アンケートを参考に、 月曜日から先生と面談を 行っていきます。 |
![]() |
昨日は先生たちで掃除をしましたが、 今日は、みんなで教室やろうか 階段の掃除をしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 図工展の作品搬入♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
あっという間に 下校の時間を迎えました。 2学期も 「かんじる つながる 自分から」 頑張っていきましょう!! |
![]() |
![]() |
トップページに戻る |