サイバー犯罪被害防止教室 (7月6日) 兵庫県警察サイバー情報発信室より 講師先生にきていただき、サイバー講習を 実施しました。 PTA研修も兼ねており、 保護者の方もご参加!! 一緒に学習を進めることができました。 |
|
![]() |
給食の時間には1,2年生の教室に 啓発に行ってくださいました。 警察手帳も見せていただきました。 そして、あひるのおやこの中から、 ネットで知り合った人には 会いにいかない!!と 教えていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講師先生のお話に引きこまれ みんな前のめりに真剣に お話をきく姿がみられました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ PTA研修部の声かけで 保護者の方も一緒に 研修に参加されました。 あっという間の45分でした。 困ったとき、どうしようと思ったとき 誰かに助けを 求めてください。私に電話してください、 と締めくくられました。 |
![]() |
5時間目が終わったあとも たくさんの人が講師先生に 質問!! 6年生は少し時間をいただいて 質問タイム!! |
![]() |
![]() |
![]() |
引き続き6時間目は PTA研修です。 薬物乱用、性的なこと等についても お話をしていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に、今までに出会われた 様々な事件を通して感じられたこと @子供さんの話に手をとめて じっくり話してください。 A子育て、大変ですが、 楽しんでください!! と、お話されました。 |
トップページに戻る |