交通安全教室
(4月14日)


加古川警察の方、
安全協会の皆さんに来校いただき
交通安全教室を開催して
いただきました。

全校生が運動場に集まり
警察官の方より
横断歩道で重要なこと
「とまる、みる、まつ」について
教えていただきました。
お話の後
3,4年生は体育館で
自転車の正しい乗り方の
DVDを見て学習しました。
1,2年生は歩行練習です。
信号機を見て、安全に横断歩道を
渡る方法を
しっかり勉強しました。
5,6年生は自転車の正しい
乗り方を教えていただきました。

 

トップページに戻る




加古川警察の皆様、
交通安全協会の皆様
ありがとうございました。