授業の様子(4,5,6年) (2月6日) 12月から玄関に飾っていただいている盆栽。 梅の花がきれいに咲いています。 春が近づいています。 ![]() |
|
![]() |
今日の全校集会では校長先生から 「暦の上では春です。春に確かな一歩を 踏み出すために今学期の 残りの日々を大切に 過ごしましょう」とお話がありました。 各教室では真剣に聞いています。 |
![]() |
4年生 総合学習 「10才を迎えて・・・」 将来の夢、どんな大人に これからやってみたいこと等・を 考えてまとめていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4年生 国語科 「ウナギのなぞを追って」 |
![]() |
![]() |
![]() |
5年 算数科(少人数) 「二つの数量の関係を〇と△を使って 式や表に表して調べよう」 算数教室で、算数の先生と授業 算数の先生は元中学校の先生です。 中学校を見こして授業をしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5年生 算数科(少人数) 教室では担任の先生による 算数です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 5年生 外国語科 「日本の伝統文化を紹介しよう」 |
![]() |
![]() |
![]() |
6年 体育科 「バレーボール」 グループで20回続けましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
6年2組 社会科 地域の公共施設について |
![]() |
![]() |
トップページに戻る |