福祉学習(車いす体験(5年) (1月31日) 5年生が総合的な学習の時間に 体験学習として、車いす体験を実施しました。 |
|
今日の車いす体験のために、稲美町社会福祉協議会から車いす10台をお借りしました。ありがとうございます。 | |
車いすが初めての子どもも多く、事前に学習したことを思い出しながら、進めていきます。 「ブレーキを忘れないように。」と、グループで声を掛けながらしっかりと準備ができました。 |
|
少しの段差でも、苦労しました。自力では難しい段差も、少しの介助で越えることができました。 | |
今日の車いす体験で、学校には、まだまだたくさんのバリアがあることが分かりました。ここから、誰もが暮らしやくなる社会(ユニバーサルデザイン)について考えていきたいと思います。 | |
トップページに戻る |