世界の笛の旅(3年生) 7月10日(木) |
3年生は、音楽でリコーダーの授業が始まっています。日本で笛と言えば、まずリコーダーを思いつきますが、世界にはたくさんの種類の笛があります。形、大きさ、長さ、重さ、材質、音色、そして吹き方の違う様々な笛をゲストティーチャーの大原先生に見せていただきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
子どもたちの表情、とっても素敵です。知らなかったことを知れた時、うれしいと感じる表情、もっと知りたいと思う表情、もっと聞かせてと願う表情。子どもたちのこんな表情をたくさん作っていきたいです。 |
|
トップページに戻る |