児童集会(自然学校の学び報告会) 7月7日(月) |
5年生が、総合的な学習の時間に自然学校の学びをまとめました。今日は、まとめを全校児童に報告しました。発表を担当した児童は、自然学校実行委員です。 |
|
|
|
|
|
報告会では、飯盒炊飯、アルプスアドベンチャー、焼き板、おやつ作り、キャンドルサービスを 、たくさんの活動の中から取り上げました。活動内容だけを伝えるのではなく、その活動を通じて身についた力を報告していました。たとえば、「楽しむときには楽しむ、静かにするときには静かにする切り替えの力」とか、「怖くても立ち向かう力」とか、「協力する力」とか「まとめる力」です。 5年生は、自然学校から帰ってきてから、ますますクラスの友達の気持ち受け止める力が大きくなったように感じます。相手の気持ちに寄り添い、相手の願いを叶えてあげたいという態度が生まれています。その態度が、温かいクラスを作っています。 |
|
トップページに戻る |