6/18(水) プール開き |
|
![]() |
➀水に対する正しい知識と水泳の技術を身に着けること。 ②それぞれ目標を持ち、目標達成にむけて自分もひとも大切にし合い、励まし合いながら学習すること。 ③水の事故から身を守る方法を身に着けること。 など水泳学習を行う目的について校長先生からお話がありました。 |
水泳学習中の様子 | |
6/18(水) 1時間目(3年生) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2時間目(6年生・1年生) | |
![]() |
![]() |
3時間目(2年生・4年生) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バディを組んでお互いの健康と安全を確認し合いながら、水泳学習に取り組んでいきます。5年生は23日(月)がプール開きになります。 水泳学習は、思っっている以上に体力を使います。毎朝の健康観察をよろしくお願いします。また、水分・塩分の補給も大切です。朝食をしっかり食べて登校すること、夜は早めに眠り体を休めることなど、体調管理にいつも以上に気をつけて、それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう! |