6/14 自然学校(6月14日~18日) 
 出発式 1日目
 わくわくドキドキ。待ちに待った自然学校が今日から始まりました。出発式では、5日間お世話になるリーダーさんの紹介もありました。たくさんの保護者に見送られて37名そろって元気に出発しました。
保護者の皆様早朝からの見送りありがとうございました。
 円山公苑(カヌー・カヤック)
円山公苑にみんな元気に到着しました!入苑式を終え、今からカヌー・カヤック体験です。 
  カヌー・カヤック、まっすぐ進むのは難しかったけど、すぐに慣れて色々なところに行けるようになりました。
 自然の中でみんなと食べたお弁当。おいしくてにっこり笑顔があふれます。
「おいしいお弁当を食べたら、力が湧いてきたよ。午後からのカッターもがんばるぞ!」
カッター、それぞれの艇で力を合わせて漕ぎました。
かけ声をかけて合わせて漕ぎました。
「ソーレ、ヨイショ。」
 お天気に恵まれ、円山公苑でのカヌー・カヤック・カッター体験。仲間と協力しながら全員元気に楽しむことができました。
宿泊先へと移動し、入所式、夕食。その後は交流会が予定されています。また、その様子については、月曜日にアップします。楽しみにお待ちください。
 アネックス到着
 アネックスに到着し、入所式を行いました。
5日間よろしくお願いします。 
 今日の夕食はハンバーグ。
「いただきます!」
  オリエンテーション・交流会。
 仲間とより仲を深めて、明日からも力と気持ちを合わせて頑張りましょう!
 班長会議で一日の振り返りをしました。「集合時間に間に合うように」と「静かに整列をする」が二日目のめあてです。