6/16(日) 自然学校 3日目 |
|
![]() |
![]() |
おはようございます。三日目の朝の集いです。校旗、学級旗を揚げ、今日も1日頑張ろう! | |
トレジャーハンティング | |
![]() |
![]() |
![]() |
色んな場所に食材をもらえるカードが隠されています。みんなカレーライスを食べられるでしょうか? 野菜炒めかな?肉じゃがかな?野菜スープかな? みんな頑張ろう! |
飯ごう炊さん | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無事どの班もトレジャーハンティングで食材を獲得。美味しいカレーになりました。 | |
![]() |
野外炊飯の挨拶 |
教員陣後半メンバーが到着です。子どもたちが作ったカレーをいただきました。とっても美味しかったです!その後、掃除をみんなでしました。 教師陣前半チームは帰校します。子どもたちはとても悲しそうでした。しかし、後半チームの先生たちがいます!みなさん、気を取り直して頑張りましょうね!! |
![]() |
プロジェクトアドベンチャー | |
![]() |
![]() |
![]() |
あいにくの雨です。止む気配がなく、また、竜巻注意報もでているため、館内でのプロジェクトアドベンチャーになりました。ここではいかに仲間と協力して、共通の目標にたどり着くか話し合いをしながら進めていきます。 自分のことだけでは、自分のしたいことだけでは決してたどり着かない目標に、子どもたちはたどり着けるのでしょうか? |
ロープを使って、無人島から母里小学校まで全員が到着するミッションです。はじめは自分が渡れればそれでオッケーと考えていた子どもたちが、全員がわたるためにどう動けばいいか考えて行動うつしていました。 もちろん、全員が動けたわけではありません。 泣くこども、参加しない子どももいます。しかし、それが今の自分だとわかれば、これはとてもいい体験だと思います。 |
![]() |
スタンツ練習 | |
![]() |
![]() |
子どもたちが各班にわかれてスタンツの練習をしています。歌詞にあった振り付けを考えたり、男子と女子にわかれてダンスの出来具合を見合ったり、まだ振り付けを覚えていない友達に教えたりと、それぞれが工夫しています。完成楽しみです。 | |
![]() |
![]() |
入浴は前半後半にわかれて入ります。入っていない方の班はしおりの日記を書いています。今日は雨のためナイトウオッチングはできません。予定を変更して明日のツリークライミングの説明を受けます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツリークライミングの説明を受け、縄のくくり方の練習を各班にわかれてしています。みんな元気で過ごしています!ご安心を。 | |
班長会議 | |
![]() |
![]() |
一日の反省をしています。「1日目、2日目にできていたことが今日はできなかった。それはなぜか?」話し合いながら、明日の目標を決めました。明日の子どもたちが楽しみです。 |