5月27日(火) トマト先生におしえてもらったよ (2年生) |
|
![]() |
今日はトマト先生こと、地域でトマト栽培をされている畠さんに、トマト栽培について教えていただきました。 |
「トマトはどこから来たか知っていますか?ペルーという国です。ペルーには野生でトマトが生えているようです。」 「じゃあペルーの人はトマトたべほうだいやな!」 自分たちが植えたトマトも大きくなってきたので、わきめとり、支柱立て、誘引について教えていただきました。 |
![]() |
![]() |
さっそく畑に出て、自分のトマトのわきめをとります! 「わきめどれかわからへん~。」 間違えて茎をおらないよう・・・ |
わきめも大きいものがありました! | ![]() |
![]() |
トマト先生に聞くと分かりやすく教えてくれます。 |
肥料は20つぶ! 頑張って数えます! |
![]() |
![]() |
最後はしっかり水をやって! |
トマト先生にお礼を言いました。 おいしいトマトがなりますように!! |
![]() |