5月15日(木) いもうえ(1・2年生) |
|
![]() |
今日は1・2年生合同で さつまいもの苗を植えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
植え終わると、 次は2年生による観察の指導です。 優しく観察のポイントを教えてあげます。 みる におい おと さわる かたち 五感をフルに使って観察します! |
![]() |
![]() |
![]() |
なんと!幼稚園の園児さんたちも 見学に来てくれました。 久しぶりに会う先生やお友だちを案内します。 |
植えたおいもや生き物観察などを 一緒にしました。 |
![]() |
![]() |
「見せてくれてありがとうございました~」 元気に園児たちの声が響きます。 「どういたしまして~またきてね~!」 いい交流もできました☆ |
おいしいおいもがたくさんできることを願って、毎日水やりをします。 秋にはたくさんのおいもができて、いもほりができるといいですね! |