プログラミング体験
【9月15日(金) 3・4・5・6年生】
4年生も、ozobotを使った3年生より少し難しいライントレースでした。ozobotは色を読み取ることができるので、自分の作ったコースを進ませるプログラムを作りました。 5年生は、microbitを使ったプログラミング学習です。音を出したり、光の信号を作ったりしました。 6年生も、microbitを使ったセキュリティに関するプログラミング学習で、レストランにあるような呼び出しボタンを作りました。セキュリティを学ぶ場面もあり、とてもよい体験でした。 どの学年もとても楽しそうにプログラミング学習に取り組みました。普段からタブレットでの学習が大好きな子どもたちですが、今日は少し違った体験をすることができ、また一つ情報活用能力がアップしました! 上先生、ありがとうございました! |