交通安全教室
【2月18日(火) 6年生】
中学生になったら多くの子が自転車通学をするようになるということもあり、この時期に6年生を対象にした交通安全教室を開いています。 | |
![]() |
加古川警察の方にお話をしていただきました。「自転車は自動車の仲間である」ということを確認し、守るべきルールについて教えていただきました。 |
![]() |
稲美町交通安全協会の方には、具体的に自転車の乗り方を教えていただきました。 「右足はペダルに置いて、左足は地面につけて待つ」「後方、左右の確認を必ずする」ということを何度も言われていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交通ルールを守ること、自転車に正しく乗ることなど、大切なことを改めて確認できた時間となりました。 ありがとうございました。 |